金属アレルギーの症状と対策!原因は口の中にあった!?

更新日:

名称未設定-1

金属アレルギーは、
どんな体質の人でも突然発症する可能性があると言われます。

私も突然金属アレルギーが発症しました。
ベルトや時計などが肌に触れると湿疹・かゆみがあり辛い思いをして過ごしています。

こんな体になってはじめて金属アレルギーについて考えるようになりました。

なぜ突然金属アレルギーが始まったのか?
どうすれば治るのか?

金属アレルギーについて
症状や対策・予防方法を調査したので紹介します。

少しでも参考になれば幸いです。

SPONSORED LINK

なぜ突然?金属アレルギーのメカニズム

金属が汗に触れると、金属成分が溶けだし金属イオンとなります。

この金属イオンが皮膚から浸透し
粘膜と結合することでもともと体内には無いタンパク質が出来上がります。

話は変わりますが、異物が体内に入ってくると白血球が退治してくれます。
この時、肌に炎症ができたり膿がでたりしますが、
これは健康な生物がもつ免疫という作用ですので問題はありません

普段は私達を守ってくれている白血球ですが、
これが金属イオンが元のタンパク質を「敵」とみなすことで
金属アレルギーが発症
してまうんですね。

こうなると金属が汗に溶け出して体内に入るたびにとアレルギー反応がでてしまうのです。

そして、一度「敵」と定められると治ることがほとんど無いと言われています。
金属アレルギーになると、ほとんどの人は一生治らないのもそのためです。

なぜ、金属アレルギーになる人とならない人がいるのか

ではなぜなる人とならない人がいるのか?という疑問が生まれますが、
それは人それぞれの許容範囲に関わります。

人によって許容範囲が決まっていて
それを超えるまでは取り込み続け
一定ラインを超えた瞬間にアレルギーが発症するのです。

つまり、今金属アレルギーでない人も
長期間金属イオンを取り込み続けていたら
いつか金属アレルギーになってしまう可能性が高いんですね。

2種類の金属アレルギー

金属アレルギーには、局所性と全身性があります。

局所性というのは、

金属が触れている部分が炎症を起こします。
アクセサリーなどで起こるものもコレに当たります。

全身性というのは、

体内には入った金属が
どこか別の場所で症状を引き起こす事を言います。

例えば、歯の中に金属の詰め物をしてる場合ってありますよね?

これが、唾液に溶けて体内をまわり
汗として手から出ると手に炎症や湿疹がでたりします

手だけでなく、汗がでるところならどこでも症状がでる可能性があります。
また口の中が荒れて味がわかりづらくなったりすることも。

これらは、金属が原因と分かりづらため
皮膚科でもただの肌荒れと誤診されることもあるそうです。

SPONSORED LINK

主な金属アレルギーの原因と症状

金属の症状は主に

  • 湿疹ができる
  • じんましんができる
  • 強いかゆみ

などです。

アクセサリーが原因に

指輪・時計・ピアス・ネックレス・ベルトなどアクセサリーはほとんど金属製。
これらを汗をかくような日に長時間つけていたら危険です。

特にピアスは、直接、細胞や血液に触れるため
金属アレルギーの原因になりやすい
です。

金属アレルギーの原因の約8割がピアスと言われています。

私も突然金属アレルギーが発症したので、いろいろと苦労しました。

さて、金属アレルギーになるとアクセサリーを付けられないかというと
そういうわけではありません。

全ての金属にアレルギー反応が出るというものではなく
人によって違うんですが、特定の金属にだけ出るんですね。

これらは後ほど書きますが、病院でパッチテストを行って
調べることが出来ます。

金属アレルギーを起こしやすい金属と起こしにくい金属

金属にはアレルギーを起こしやすい金属と起こしにくい金属があります。

起こしやすい金属は、ニッケル、コバルト、クロムなどです。
逆に起こしにくい金属は、金・銀・プラチナなどです。

金・銀・プラチナなどのような金属は
非常に安定していて汗など溶けにくい為、
金属アレルギーの心配が少ない
んですね。

ただし、金・銀・プラチナなどで作られていても
100%金属アレルギーにならないという訳ではありません。

金・銀・プラチナでアレルギーになる人もいます。

また、これらを使った作ったアクセサリーでよくあるのがメッキです。
外面は金・銀・プラチナでも、中身は別の金属。

この場合メッキが剥がれた時アウトですので気をつけましょう。

歯科金属も原因に

歯の詰め物や入れ歯など口内には様々な金属があります。
これらによって、全身性の金属アレルギーの症状が現れます

どこにどんな症状が出るのか分からないので厄介です。

昔の歯医者は、
口内の金属が金属アレルギーの原因になるという認識をもってなかったために、
様々な金属が使われてきてしまったのです。

食べてるものが原因のことも

肌に金属を付けていなくても
金属アレルギーになる可能性はあります。

例えば、チョコレートやコーヒーなどには、ニッケルが含まれてます。
このニッケルに反応してしまうんですね。

また、缶ジュース。
缶の金属成分がジュースに溶けてしまっていることがあります

酸味が強い系のジュースですと
金属が溶かされやすいので、一層注意が必要です。

まだなってないなら!金属アレルギーの予防方法

口内に金属がある人は、
いつ金属アレルギーになってもおかしくありません。

一度なってしまえば、もしかすると
一生その悩みを抱えて生きていかなくてはなりません。

そうなる前に一度歯医者さんに行き、
金属を除去してもらうのもひとつの手です。

今は、金属アレルギーの心配のない
セラミックを使った治療が出来ますので
取り替えてもらえば一安心です。

また、アクセサリー系の素材にも気をつけましょう。

肌ににやさしい、
金や銀やプラチナやチタンなど
の素材で作られているものを選ぶとよいでしょう。

また、汗をかくような日は、アクセサリーを外すこと
こうすることで金属イオンを体内に取り込まないようにすることが大切です。

なってしまったら!金属アレルギー対策・治療方法

金属アレルギーになってしまったら
原因となっている金属を特定して、
それを付けないようにすることが大切です

まず、どの金属に反応するかを確認するには
皮膚科でパッチテストを受けると出来ます。

パッチテストは背中に
20種類くらいの金属を溶かした薬を皮膚に貼り付けて
1周間ほど様子を見ます。

そうして、反応のある金属を特定するのです。

1000円~2000円程度でうけられる気軽な検査なので是非受けてみてください。

特定ができたら
その素材のアクセサリーを付けなくすれば
皮膚は治っていきます。

問題は、口内で使われていた場合です。

この場合は自分ではどうしようもありませんので
歯医者さんに事情を説明しセラミックなどに変えてもらうなどの
処置が必要です。

多少めんどくさいですが、
口内に原因の金属があるうちは
症状が治ることがないので、早めになおしてもらいましょう。

まとめ

金属アレルギーになってしまったら、
早めに金属を特定すること、
そしてその金属を体に付けないことが大切です。

食べ物や、歯の詰め物の可能性もあるので
忘れないようにした下さいね。

SPONSORED LINK


  • この記事を書いた人

しゅう

40代、2児の父親です。 ウェブ業界で働いていたので、インターネットや通販の知識はある方だと思います。 また投資などにも精通しているので、そういったことも情報発信していけたらと思います。

-お役立ち
-

Copyright© ソレメモ , 2024 All Rights Reserved.